30代の歯列矯正(インビザライン)の症例
不正咬合別で症例をお探ししたい方へ
不正咬合別で症例をお探しになりたい方は以下のリンクよりご覧ください。
30代 女性 叢生
Before
After
担当医コメント
・上下に叢生が見られる。歯列の拡大、臼歯の遠心移動、IPRを組み合わせてインビザラインで治療を行う事にした。下顎前歯が1本欠損しているので、上顎の正中と下顎の正中はずれてしまう。
・コンプライアンスが良く、治療に協力的だったため治療はスムーズに進んだ。
性別・年代 | 30代女性 |
---|---|
主訴 | 前歯が気になる。上下の歯並びが気になる。 |
リスク | 歯肉退縮が起こる可能性がある。 |
費用 | 85万円 |
期間 | 1年6ケ月 |
術前
術中
術後
30代 女性 叢生
Before
After
担当医コメント
上下に叢生が見られる。歯列の拡大、臼歯の遠心移動、IPRを組み合わせてインビザラインで治療を行う事にした。
コンプライアンスが良く、治療に協力的だったため治療はスムーズに進んだ。
性別・年代 | 30代女性 |
---|---|
主訴 | 前歯が気になる。上下の歯並びが気になる。 |
リスク | 歯肉退縮が起こる可能性がある。 |
費用 | 85万円 |
期間 | 1年6ケ月 |
術前
術中
術後
30代 女性 叢生
Before
After
担当医コメント
上下に叢生が見られる。前歯部には交叉咬合が数か所見られる。歯列の拡大、臼歯の遠心移動、IPRを組み合わせてインビザラインで治療を行う事にした。
コンプライアンスが良く、治療に協力的だったため治療はスムーズに進んだ。
性別・年代 | 30代女性 |
---|---|
主訴 | 前歯が気になる。上下の歯並びが気になる。 |
リスク | 歯肉退縮が起こる可能性がある。交叉咬合が改善する過程で、前歯部の早期接触が起こり、臼歯部が離開し奥歯で噛みにくい時期が出て来る。 |
費用 | 85万円 |
期間 | 2年 |
術前
術中
術後
30代 女性 叢生(先天性欠如歯)
Before
After
担当医コメント
・上下に叢生が見られる。歯列の拡大、臼歯の遠心移動、IPRを組み合わせてインビザラインで治療を行う事にした。
・右上前歯(側切歯)が1本、先天性欠如している。そのため上顎の正中が右側にズレている。治療では左側にIPRを加えて、正中を左側に可能な範囲で移動させた。
性別・年代 | 30代女性 |
---|---|
主訴 | 前歯が気になる。上下の歯並びが気になる。 |
リスク | 歯肉退縮が起こる可能性がある。 |
費用 | 85万円 |
期間 | 1年4ヶ月 |
術前
術中
術中-2
術後
30代 男性 叢生(先天性欠如歯)
Before
After
担当医コメント
・上顎に叢生が見られ、下顎に隙間が見られる。上顎は歯列弓を小さくするためにIPRを加え、臼歯の遠心移動を組み合わせた。インビザラインで治療を行う事にした。
・下顎前歯(側切歯)が2本、先天性欠如している。そのため上下で歯の本数に差があり、噛み合わせが深くなる。
治療は奥歯の噛み合わせが安定し、前歯の噛み合わせが問題なく機能するように行った。
性別・年代 | 30代男性 |
---|---|
主訴 | 前歯が気になる。上下の歯並びが気になる。 |
リスク | 歯肉退縮が起こる可能性がある。 |
費用 | 85万円 |
期間 | 1年6ヶ月 |
術前
術中
術後
30代 女性 叢生
Before
After
担当医コメント
・上下に叢生が見られる。歯列の拡大、臼歯の遠心移動、IPRを組み合わせてインビザラインで治療を行う事にした。
・左下7にインプラントが入っていたので、この歯は不動とした。
・下顎の前歯に歯肉退縮の傾向があったので、下顎前歯の歯根のコントロールを特に気を付けて行った。
性別・年代 | 30代女性 |
---|---|
主訴 | 前歯が気になる。上下の歯並びが気になる。 |
リスク | 歯肉退縮が起こる可能性がある。歯肉退縮が更に進む可能性がある。 |
費用 | 85万円 |
期間 | 1年5ヶ月 |